About

橋谷田ファーム
について

つくりたいのは
雑草のような
生命力に あふれた稲。

白米はもみ殻と玄米の皮をむいたもの。つまり、私たちは「種」を食べています。
良い子孫を残そうとするのが 自然の摂理ならば自然に即して育った米は生命力にあふれ、味も栄養価も良くなる。雑草のような逞しさを 持ったお米を私たちは目指しています。

代表あいさつ

農薬を使わない栽培方法を始めたのは、今から15年前の30歳。就農2年後の28歳のときに散布した殺虫剤を吸って倒れたことが大きなきっかけで、結婚して子どもができたタイミングで新しい栽培に挑戦することを決めました。 自然のシステムに即して育った米は生命力に溢れ、おのずと味も栄養価も高くなり、土壌環境が豊かな田んぼは、天候での影響が少なく、究極の栽培方法は自然任せ。天候の影響を受けないくらい、強い稲を育てたいです。 後生のために自然環境を守る持続可能な農業をこれからも続けていきます。

橋谷田 淳

HashiyadaAtsushi

会社概要

社名
橋谷田ファーム株式会社
現住所
〒969-4406 福島県耶麻郡西会津町野沢舘ノ下甲122
代表者
代表取締役 橋谷田 淳
取得認証
有機栽培(有機JAS認証:認証第102号)
GLOBAL G.A.P(GGN:4059883260632)